\ポイントも貯まってお得に買える/
事前購入

ハウステンボスのプールは汚いってホントかな?
ハウステンボスの夏のイベント「ウォーターガーデンプール」が2025年7月18日(金)~9月15日(月)の期間限定で始まりました!
調べていると「ハウステンボスのプールは汚い」などプールに関する口コミを目にして気になっている人もいると思います。
そこでこの記事では、実際にハウステンボスのプールを利用したときの設備や更衣室の様子、子連れでの利用におすすめのポイント、飲食・休憩スペース、持ち物について詳しくご紹介します。
【この記事の結論】
✅ハウステンボスのプールは汚いは嘘?!(過去の話?)
水質は全く問題なく、汚いという印象は受けませんでした!
ただ、混雑時は汚れる可能性あり!
実際に7月19日にプールに行って、汚れもチェックしてきたのでぜひ参考にしてみてください。
\お得なクーポン配布中!!/
パーク情報 & 旅行記事もチェック
ハウステンボスのプールや更衣室は汚い?

結論から言うと、ハウステンボスのプールは汚くありませんでした。※個人の感想です。
透明度が高く、安心して遊べました。
他の方がXに投稿されている写真をみても汚れている感じは全くありませんでした。
昨日は誕生日でした!
— カズ(SEANA) (@nanananana555) July 20, 2025
娘「パパの誕生日だからパパがやりたい事やっていいよ!」
そう言われて考えたけど、やりたい事、、、😅
娘がハウステンボス行きたがってたから日帰りで🚗
プール✕猛暑✕往復4時間運転と疲労困憊でしたが、子供の笑顔を見ることが1番だと改めて感じた1日でした✨ pic.twitter.com/GPfy4UrCQv
ただし、ピーク時には多少の混雑による汚れは発生しうる、という認識でいると安心です。
いくつかの口コミも調べてみました。
良い口コミとしては、「清掃が行き届いていて綺麗だった」「更衣室も広々としていて使いやすかった」という声が見られます。
特に、スタッフが頻繁に清掃しているのを見かけたという意見もあり、管理体制はしっかりしているようです。
一方で、「混雑時はシャワー室が少し汚れることがあった」「更衣室の床が濡れていることがあった」といった声も一部見られました。
これはプールの性質上、ある程度は仕方がない部分でもあります。
全体的な印象としては、特別に汚いという口コミは少なく、概ね清潔に保たれていると考えて良いでしょう。
ハウステンボスのプールの設備はどんな感じ?実際に行ってみたレビュー
ハウステンボスのプールは、いくつかのエリアに分かれており、幅広い年齢層が楽しめる工夫がされています。
・メガスライダー
・大プール
・スプラッシュ・フィールド
流れるプールや波のプールはもちろん、小さなお子さん向けの浅いプールや、スライダーなども充実しています。
2歳(ほぼ3歳)と5歳を連れていきましたが、スプラッシュ・フィールドは小さい子がほとんどで、ぶつかったり危険を感じることもありませんでした。
お盆や連休などの混雑時には多少、人との距離が近くなったりすることがあるため注意が必要です。
プールサイドには監視員の方が多数配置されており、安全管理も徹底されていると感じました。

ハウステンボスに行った日は猛暑日だったのですが、安全のため一時的にプールから上がり、水分補給やクールダウンができるよう、休憩時間が設定されていました。

飲食店エリアの横にシャワールームがありますが、無料で使えます。
ただ更衣室にシャワールームはないので、プールから上がって更衣室まで移動する間に足が汚れたりすると不便に感じるかもしれません。
>>楽天トラベルでハウステンボスの特集ページをチェックする!
【ハウステンボス】子連れでプール!更衣室・ファミリースペースの使い勝手は?
プールを利用するときに最も気になるのが更衣室の使い勝手ですよね。
更衣室は広々としており、ロッカーの数も十分ありました。
特に、女性用にはファミリー向けの個室更衣室がいくつか用意されている点が非常に便利だなと感じました。
授乳室もあったので、プール前後や遊んでいる途中の授乳も心配いりません。

ただ、個室の更衣室は数が少ないので、特に必要なければ温泉のようにサッと着替える方がスムーズです!
土日や夏休み期間中は非常に混み合うため、利用時間をずらすなど工夫すると良いでしょう。
朝一番や夕方近くは比較的空いています。
脱水機も数台置いてあるので、水着の水分も軽くして持ち帰れます!
\予約はお早めに!!/
お得なクーポンもココからGET
飲食や休憩はどこでできる?日陰事情と注意点もチェック!
プールでたくさん遊んだら、休憩や飲食もしたくなりますよね。
ハウステンボスのプールサイドには、いくつかの飲食施設や休憩スペースがあります。
飲食施設としては、軽食スタンドがあり、フライドポテトなどのフード系やかき氷、ドリンクなどが購入できます。
本格的な食事を取りたい場合は、プールの外に出てテーマパーク内のレストランを利用することも可能です。
エリアの外に出られる際、水着のままでの移動はご遠慮ください。(タワーシティ更衣室を除く)
休憩スペースは、飲食エリアの前に大型テントの下にテーブルやチェアが多数設置されています。
混雑時にはこのスペースはほぼ埋まってしまうため、利用したい人は早い時間から確保する方がいいでしょう。
日中は日差しが強いため、日陰の場所は争奪戦になることが多いです。
有料のプライベートカバナ(日よけ付きの休憩スペース)も用意されており、確実に日陰を確保したい場合は検討してみるのも良いでしょう。
・ペアシート:2,500円(税込)
・ファミリーシート:3,000円(税込)
・ブロックシート:3,500円(税込)
ハウステンボスの夏はとにかく暑いです。
ラッシュガードや帽子、サングラスなどの着用も忘れずに。
熱中症対策として、こまめな水分補給も心がけましょう。
\予約はお早めに!!/
お得なクーポンもココからGET
まとめ:ハウステンボスのプールや更衣室は汚い?口コミは?夏のウォーター ガーデンをレビュー!
ハウステンボスのプールは汚い?と気になっている人にプールや更衣室を実際に利用した感想や口コミをご紹介しました。
【この記事の結論】
✅ハウステンボスのプールは汚いは嘘?!(過去の話?)
水質は全く問題なく、汚いという印象は受けませんでした!
ただ、混雑時は汚れる可能性あり!
ハウステンボスのプールは汚いという口コミを見て心配していましたが、実際に利用した感想は、汚いと感じるところはなく、設備も充実していて、不快なところはひとつもありませんでした。
これはあくまで推測ですが、ハウステンボスの運営会社が変わる前や混雑時など、そのときの状況でプールや設備の汚れ度合いが違った可能性はありそうです。
ただ、ハウステンボスの夏のプールは花火も見れて、満足度が高いです。
日中も暑さ対策をしっかりすれば、とても楽しめるので、ぜひ、期間内に遊びに行ってみてください!
\予約はお早めに!!/
お得なクーポンもココからGET